もう、失敗しない!~ADSSの体操服のお手入れ注意点~
こんにちは!
ADSS藤原です。
3月も後半、桜ももちらほら開いてきたようですね。
このまま早く暖かくなって欲しい!
そして花粉の季節が終わってほしいと強く願っております(笑)
さて、タイトルにもあるようにこれから新生活が始まり、
あらたに体操服を着られる方も多いのではないでしょうか?
改めて、ADSS体操服のお手入れ時の注意点についてご紹介をしたいと思いますので、
是非下記ご覧ください!
ADSS体操服のお手入れ注意点
~洗濯前~
①ファスナーは閉じて洗濯機へ!
破損の原因となります。
必ずファスナーを閉めて洗ってください。
②色物・白物を分けて洗濯機へ!
色物は最初の着用や洗濯により、多少色移りの恐れがあります。
購入後、単独で洗濯すると余分な染料が脱落し、汚染しにくくなります。
③浸け置きはしない!
水や汗でぬれたまま長時間放置すると、色落ち等の原因となります。
~洗濯時~
①塩素系漂白剤は使用しない!
色物の場合、色落ちの原因になります。
②洗濯後、長時間放置しない!
水や汗でぬれたまま長時間放置すると、色落ち等の原因となります。
③乾燥機使用禁止!
乾燥機のご使用はお避けください。
~洗濯後~
①陰干しする!
直射日光による乾燥は、色あせの原因となります。
ハンガーにかけて陰干しすることをおすすめします。
②高熱でのアイロン使用は避ける!
特に、マーク部分のアイロンはお避けください。
いかがでしたでしょうか。
こちらの内容、実はお届け時に体操服を入れている袋の裏面にも記載しております。
商品がお手元に届きましたらぜひ一度見てみてくださいね!